トップページ » 総合新着情報

総合新着情報

詳細のお問い合わせは、こちら

 

【2012.07.23 13:21】

2012年8月23日(木)に和歌山市内の和歌山市勤労者総合センターで、働くもののいのちと健康を守る和歌山県センター主催の講座 「安全で健康に働ける職場環境づくり(仮)」 が開催されます。講師は、森岡郁晴氏 (和歌山県立医科大学教授)。  »続きを読む

2012年8月23日(木)の午後6時30分から、和歌山市勤労者総合センター (和歌山市所在) で、働くもののいのちと健康を守る和歌山県センター主催の講座 「安全で健康に働ける職場環境づくり(仮)」 が開催されます。
講師は、森岡郁晴氏 (和歌山県立医科大学教授)。
皆さん、ぜひ、ご参加下さい。

【2012.07.23 11:58】

2012年7月31日(火)に日高教育会館で、日高郡市母親大会が開催されます。由良登信弁護士が講演予定。 (主催:日高郡市母親大会実行委員会)  »続きを読む

2012年7月31日(火)の午後2時から、日高教育会館(和歌山県御坊市所在)で、日高郡市母親大会実行委員会主催の 「日高郡市母親大会」 が開催されます。
この大会で、由良登信弁護士が、 「ゴミ ・ 環境問題を考える」 と題して講演をおこなう予定です。
皆さん、ぜひ、ご参加下さい。

【2012.07.06 17:03】

ゆら・山﨑法律事務所からの7月のお便り(2012年7月)  »続きを読む

先月、当法律事務所は第3回市民法律講座を開催いたしました。ご参加 ・ ご協力いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
また、当法律事務所の弁護士は、9条の会の講演会の講師や和歌山県母親大会の助言者なども務めました。
今月も、弁護士・事務局一同、皆様からのご依頼にお応えできるよう、努力してまいります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
なお、引き続き、毎週木曜日の夜と金曜日の午後、弁護士が無料で法律相談をお受けしております。ぜひ、ご利用下さい。

【2012.06.26 16:18】

2012年6月17日 (日) に東部コミュニティーセンター (和歌山市内) で、和歌山市ひがし9条の会主催の講演会がおこなわれ、丸山 哲 (まるやま さとる) 弁護士が講師を務めました。  »続きを読む

2012年6月17日 (日) に和歌山市内の東部コミュニティーセンターで、和歌山市ひがし9条の会の第5回総会と記念講演がおこなわれました。
この講演会の講師をゆら・山﨑法律事務所の丸山 哲 (まるやま さとる) 弁護士が務めました。

【2012.06.22 14:39】

2012年6月15日(金)に新橘ビル (JR和歌山駅前、当法律事務所の入っているビル) で、ゆら・山﨑法律事務所の第3回市民法律講座をおこないました。テーマは 「職場に関する法律知識」 で、丸山哲 弁護士が講師を務めました。  »続きを読む

2012年6月15日(金)の夜、新橘ビル (JR和歌山駅前、当法律事務所の入っているビル) で、ゆら・山﨑法律事務所の第3回市民法律講座をおこないました。
テーマは、 「職場に関する法律知識 ~ 雇用主 ・ 労働者が知っておきたい基礎知識 ~ 」 。
丸山 哲 (まるやま さとる) 弁護士が講師を務めました。

【2012.06.11 16:10】

2012年6月13日(水)の午後6時30分から、和歌山市教育会館の3階 (和歌山市役所の北側) で、学習会 「大飯原発再稼働と電力不足 (?) 問題を考える」 が開催されます。参加費は100円 (資料代)。主催は原水爆禁止和歌山市協議会。  »続きを読む

2012年6月13日(水)の午後6時30分から、和歌山H市教育会館 3階 (和歌山市役所の北側)で、学習会 「大飯原発再稼働と電力不足 (?) 問題を考える」 が開催されます。
講師は、元京都大学原子炉実験所教員の岩本智之 (いわもと さとし) さん。
参加費は、100円 (資料代) 。
主催は、原水爆禁止和歌山市協議会。

【2012.06.11 11:31】

第57回 和歌山県 母親大会の分科会で、由良登信弁護士が助言者を務めました [2012年6月10日(日)、会場は和歌山県立耐久高等学校]  »続きを読む

2012年6月10日(日)、和歌山県立耐久高等学校を会場に、第57回 和歌山県 母親大会が開催されました。
大会では17の分科会が設けられ、その一つの 『いっしょに考えよう ごみ・環境問題』 の分科会で、当法律事務所の由良登信弁護士が助言者を務めました。

【2012.06.07 13:29】

ゆら・山﨑法律事務所からの6月のお便り (2012年6月)  »続きを読む

☆ 5月に皆様にご協力をお願いいたしました 『過労死防止基本法の制定を求める請願書』 については、5月30日時点で当法律事務所に286筆の署名が寄せられました。 皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
☆ 6月15日(金)の午後6時30分から、新橘ビル (和歌山市) で、当法律事務所主催の第3回 「市民法律講座」 を開講いたします。テーマは、「職場に関する法律知識 ~ 雇用主・労働者が知っておきたい基礎知識」で、当法律事務所の丸山哲弁護士が講師を務めます。
☆ 6月17日(日)の午後1時30分から、和歌山市内の東部コミュニティーセンターで、「和歌山市ひがし9条の会」 の総会で、丸山哲弁護士が記念講演をおこないます。
☆ 事務所を紹介するリーフレットの改訂版ができました。業務内容・弁護士のプロフィールなどを掲載しています。
☆ 木曜日の夜間と金曜日の昼間、弁護士による無料の法律相談を引き続き実施しています。ぜひ、ご利用下さい。

【2012.05.28 09:49】

働くもののいのちと健康を守る和歌山県センターの総会と学習会に由良登信弁護士と織部利幸事務局長が参加しました 〔2012年5月24日(木)、和歌山市勤労者総合センター〕。  »続きを読む

2012年5月24日(木)に和歌山市勤労者総合センターで、働くもののいのちと健康を守る和歌山県センターの総会と学習会がおこなわれました。
総会では、昨年度の活動のまとめがおこなわれ、2012年度の活動方針が決められました。また、『健康でいきいきと働ける職場づくり ~ 職場でのいじめ・嫌がらせ問題など』 と題して京都労災職業病対策連絡会議の芝井事務局長が講演をされました。
この総会に、由良登信弁護士と織部利幸事務局長が参加しました。

【2012.05.28 09:27】

えん罪事件支援の宣伝行動に織部事務局長が参加 [2012年5月22日(火)、JR和歌山駅前(和歌山市)]  »続きを読む

2012年5月22日(火)にJR和歌山駅前(和歌山市)で、えん罪事件支援の宣伝行動がおこなわれ、織部事務局長が参加しました。
この宣伝行動は、再審・えん罪事件全国連絡会と日本国民救援会が呼びかけ、全国いっせいにおこなわれた宣伝行動に呼応して実施されたものです。
道行く方々に、えん罪事件への支援を訴え、チラシ300枚が配布されました。

【2012.05.25 16:58】

「5月の風に We Love 憲法」 5.19県民のつどいに由良登信弁護士と織部利幸事務局長、佐武彩子事務局員が参加 [2012年5月19日(土)、プラザホープ(和歌山市)]  »続きを読む

2012年5月19日(土)にプラザホープ(和歌山市)で、 「5月の風に We Love 憲法」 5.19県民のつどいが開催されました。
うたごえ9条の会の歌声の後、森英樹氏(名古屋大学名誉教授)の講演がおこなわれました。
主催は、憲法9条を守るわかやま県民の会。
このつどいに、ゆら・山﨑法律事務所から由良登信弁護士と織部利幸事務局長、佐武彩子事務局員が参加しました。

【2012.05.12 15:57】

2012年6月17日(日)に東部コミュニティーセンター(和歌山市内)で、和歌山市ひがし9条の会の第5回総会と同会主催の記念講演がおこなわれます。講演の講師は、当事務所の丸山哲(まるやま さとる)弁護士です。  »続きを読む

2012年6月17日(日)に和歌山市内の東部コミュニティーセンターで、和歌山市ひがし9条の会の第5回総会と同会主催の記念講演がおこなわれます。
日時:6月17日(日) 午後1時30分~(約2時間)
会場:東部コミュニティーセンター(和歌山市内)
内容:第5回総会と記念講演
記念講演のテーマは、「改憲派の動きと9条をめぐる情勢」
講師は、当事務所の丸山哲(まるやま さとる)弁護士
参加費は無料
会員でない方の参加も歓迎されています。
喫茶コーナーや即売コーナーも予定
主催は、和歌山市ひがし9条の会

【2012.05.12 14:15】

第3回 「市民法律講座」 のご案内 (ゆら・山﨑法律事務所主催)  »続きを読む

2012年6月15日(金)の午後6時30分から、新橘ビル7階A会議室(当事務所の入っているビル)で、当事務所主催の第3回 「市民法律講座」 をおこないます。
今回のテーマは 「職場に関する法律知識」 で、当事務所の丸山哲弁護士が講師を務めます。
皆さん、ぜひ、ご参加下さい。

【2012.05.12 13:54】

第3回 「市民法律講座」 のご案内 (ゆら・山﨑法律事務所主催)   »続きを読む

2012年6月15日(金)の午後6時30分から、新橘ビル 7階 A会議室(当事務所の入っているビル) で、第3回 市民法律講座」 をおこないます。
講座のテーマは 「職場に関する法律知識 ~ 雇用主・労働者が知っておきたい基礎知識」 。講師は、当事務所の丸山哲弁護士。
参加費は無料で、事前の参加申込みも不要です。
講座終了後に無料法律相談をおこないますが、こちらは事前に電話でご予約下さい。

【2012.05.12 13:29】

当事務所の弁護士による無料法律相談のご案内 [(祝日を除く毎週木曜日の夜間と金曜日の昼間、場所は当事務所(和歌山市内、JR和歌山駅前)、要予約]  »続きを読む

当事務所は、引き続き、弁護士による夜間と昼間の無料法律相談をおこなっています。
祝日を除く毎週の木曜日 (午後5時30分~午後7時) と金曜日 (午後1時30分~午後4時30分)。
事前にご予約の上、ご利用下さい。

【2012.05.12 13:05】

ゆら・山﨑法律事務所からの5月のお便り (2012年5月)  »続きを読む

4月20日(金)、当事務所は第2回 「市民法律講座」 を開講いたしました。テーマは 「シルバー世代のための法律講座 (2) ~ 成年後見制度」 で、講師が由良登信弁護士が務めました。
第3回の講座は、6月15日(金)におこないます。テーマは 「職場に関する法律知識 ~ 雇用主・労働者が知っておきたい基礎知識」 で、」丸山哲弁護士が講師を務めます。
昼間と夜間の無料法律相談も引き続き実施しています。ぜひ、ご利用下さい。
また、当事務所では、 「過労死防止基本法の制定を求める請願書」 の署名活動に取り組んでいます。ご協力をお願いいたします。

【2012.05.10 20:11】

憲法9条「改正」に反対する統一街頭署名行動に、当事務所から山﨑弁護士と丸山弁護士が参加 [2012年5月3日、JR和歌山駅前 ]。  »続きを読む

2012年5月3日 (木・憲法記念日) にJR和歌山駅前で、憲法9条「改正」に反対する統一街頭署名行動がおこなわれました。
「憲法9条を守る和歌山弁護士の会」 が呼びかけ、約30人が参加。署名への協力を市民に訴えました。
ゆら・山﨑法律事務所からは、山﨑和友弁護士と丸山哲弁護士が参加しました。

【2012.05.10 19:24】

2012年4月27日(金)に和歌山市内のプラザホープで、青年法律家協会和歌山支部主催の 「憲法を考える夕べ」 が開催され、ゆら・山﨑法律事務所からは山﨑和友弁護士、由良登信弁護士、丸山哲弁護士、織部利幸事務局長が参加しました。  »続きを読む

2012年4月27日(金)の夜、プラザホープ(和歌山市内)で、青年法律家協会和歌山支部が「憲法を考える夕べ」を開催。「放射能汚染の時代 ~ 3.11後の世界をどう生きるか ~ 」と題する講演会がおこなわれました。
当事務所からは、山﨑弁護士、由良弁護士、丸山弁護士と織部事務局長が参加しました。

【2012.04.26 16:13】

2012年4月20日(金)に新橘ビル(JR和歌山駅前、当事務所の入っているビル)で、ゆら・山﨑法律事務所主催の第2回市民法律講座をおこないました。テーマは 「 成年後見制度 」 で、由良登信 弁護士が講師を務めました。  »続きを読む

2012年4月20日(金)に新橘ビル(JR和歌山駅前、当事務所の入っているビル)で、ゆら・山﨑法律事務所主催の第2回市民法律講座をおこないました。
講座のテーマは 「 成年後見制度 」。
由良登信 弁護士が講師を務めました。

【2012.04.25 18:38】

2012年5月26日(土)に大阪市立北区民センターで、『 なくそう  えん罪 救おう 無実の人々 関西市民集会 Part Ⅴ 』 が開催されます。主催は、5・26関西市民集会実行委員会とたんぽぽの会(関西えん罪事件連絡会)  »続きを読む

2012年5月26日(土)に大阪市立北区民センターで、『 なくそう えん罪 救おう 無実の人々 関西市民集会 Part Ⅴ 』 が開催されます。
【 日時 】 5月26日(土) 午後1時30分開会(午後1時開場)
【 会場 】 大阪市立北区民センター (大阪市北区扇町2-1-27)
【 内容 】 冤罪犠牲者とその家族の訴え、“ 冤罪事件はなぜ起きるのか ” などを描く演劇
【 賛同協力金 】 1口 500円
【 主催 】 5・26関西市民集会実行委員会とたんぽぽの会(関西えん罪事件連絡会)
【 問い合わせ先 】 電話 06-6354-7215 (日本国民救援会大阪府本部)  

【2012.04.25 16:40】

2012年5月24日(木)に和歌山市勤労者総合センター(和歌山県和歌山市) で、“ 働くもののいのちと健康を守る和歌山県センター ” が 講演会を開催予定。  »続きを読む

2012年5月24日(土)に和歌山市内の和歌山市勤労者総合センターで、“ 働くもののいのちと健康を守る和歌山県センター ” が講演会を開催します。
【 日時 】 5月24日(木)の午後6時30分から
【 会場 】 和歌山市勤労者総合センター(和歌山市内)
【 内容 】 講演 「 健康でいきいきと働ける職場づくり 」
     講師は芝井 公 氏 (京都労災職業病対策連絡会議 事務局長 )
【 主催 】 働くもののいのちと健康を守る和歌山県センター

【2012.04.25 16:04】

2012年5月19日(土)にプラザホープ(和歌山県和歌山市)で、「 5月の風に We Love 憲法 」(5・19県民のつどい) が開催されます。主催は、憲法九条を守るわかやま県民の会。   »続きを読む

2012年5月19日(土)に和歌山市内のプラザホープで、「 5月の風に We Love 憲法 」 (5・19県民のつどい) が開催されます。
【 日時 】 5月19日(土) 午後1時30分~(開場:午後1時)
【 会場 】 プラザホープ 4階 大ホール (和歌山市)
【 内容 】 森英樹氏(名古屋大学名誉教授)による講演「憲法をめぐる攻防の新段階 ~ 橋下・維新の会と財界・米国の思惑 ~ 」
【 主催 】 憲法九条を守るわかやま県民の会

【2012.04.20 14:24】

2012年4月14日(土)にプラザホープ(和歌山県和歌山市)で、消費者ネットワークわかやまが第2回総会と1周年記念講演を開催。当法律事務所の由良登信弁護士が、開会挨拶をおこないました。  »続きを読む

2012年4月14日(土)に和歌山市内のプラザホープで、消費者ネットワークわかやまの第2回総会と1周年記念講演がおこなわれました。
記念講演の講師は、野々山 宏氏 (独立行政法人 国民生活センター理事長) 。野々山氏は、「消費者問題への思いと国民生活センター」 と題してお話しされました。
由良登信弁護士は、消費者ネットワークわかやまの代表として開会挨拶をおこないました。

【2012.04.05 17:12】

ゆら・山﨑法律事務所からの4月のお便り(2012年4月)  »続きを読む

4月20日(金)に、当事務所主催の第2回市民法律講座を開講いたします。
午後6時30分から (開場は午後6時)、新橘ビル 7階 A会議室 (JR和歌山駅前、当事務所が入っているビル)
テーマは 「シルバー世代のための法律講座(2) ~ 成年後見制度 ~ 」 、講師は由良登信 弁護士
ぜひ、ご参加下さい。

【2012.03.22 11:54】

2012年4月14日(土)にプラザホープ(和歌山県和歌山市)で、消費者ネットワークわかやま主催の1周年記念講演が開催されます。由良登信弁護士は、同ネットワークの代表を務めています。  »続きを読む

2012年4月14日(土)、消費者ネットワークわかやまの1周年記念講演が開催されます。ぜひ、ご参加下さい。
【 とき 】 2012年4月14日(土) 午後1時30分~(予定)
【 ところ 】 プラザホープ 3階 会議室 (和歌山市所在)
【 講演テーマ 】 「消費者問題への思いと国民生活センター」
【 講師 】 野々山 宏 氏 (独立行政法人 国民生活センター 理事長)
※ 入場料無料 申込不要
【 主催 】 消費者ネットワークわかやま
※ 由良登信弁護士は、同ネットワークの代表を務めています。 

【2012.03.21 16:43】

2012年3月20日(火)の広河隆一氏講演会&写真展に、山﨑和友弁護士と由良登信弁護士、丸山哲弁護士が参加 (和歌山県和歌山市内の和歌山ビッグ愛)。主催は、憲法9条を守る和歌山弁護士の会と9条ネットわかやま。  »続きを読む

2012年3月20日(火)に和歌山ビッグ愛(和歌山県和歌山市所在)で、広河隆一氏講演会&写真展が開催されました。
この講演会に、ゆら・山﨑法律事務所から山﨑和友弁護士と由良登信弁護士、丸山哲弁護士が参加しました。
主催は、憲法9条を守る和歌山弁護士の会と9条ネットわかやま。

【2012.03.14 20:29】

2012年4月27日(金)の午後6時から、「憲法を考える夕べ」 が開催されます。主催は、青年法律家協会和歌山支部。会場は、プラザホープ(和歌山市)  »続きを読む

2012年4月27日(金)、青年法律家協会和歌山支部主催の 「憲法を考える夕べ」 が開催されます。
【 テーマ 】 放射能汚染の時代 ~ 3.11後の世界をどう生きるか ~
【 講師 】 今中哲二氏 (京都大学原子炉実験所 助教)
【 時間 】 午後6時開演 (5時30分開場)
【 開場 】 プラザホープ 4階ホール(和歌山市)

【2012.03.14 19:59】

2012年4月20日(金)の夜、ゆら・山﨑法律事務所主催の第2回 「市民法律講座」 をおこないます。テーマは 「成年後見制度」 、講師は由良登信弁護士です。ぜひ、ご参加下さい。会場は、当事務所が入っている新橘ビル(和歌山市、JR和歌山駅前)。  »続きを読む

2012年4月20日(金)に第2回 「市民法律講座」をおこないます。ぜひ、ご参加下さい。
【 テーマ 】 シルバー世代のための法律講座 (2) ~ 成年後見制度
【 日時 】 4月20日(金)、午後6時30分~(開場は午後6時)
【 場所 】 新橘ビル 7階 A会議 (和歌山市のJR和歌山駅前:当事務所の入っているビル)
【 講師 】 由良登信 弁護士
☆ 参加費は無料で、事前の参加申込みは不要です。
☆ 講座終了後、無料法律相談もおこないます。こちらは、事前に電話でご予約下さい。
【 主催 】 ゆら・山﨑法律事務所
【 後援 】 特定非営利活動法人 成年後見 紀の国サポートセンター

【2012.03.14 15:54】

2012年3月20日(火)に広河隆一氏講演会&写真展が開催されます。主催は、憲法9条を守る和歌山弁護士の会。午後1時15分から、和歌山ビッグ愛 (和歌山市)。  »続きを読む

2012年3月20日(火)、「子どもたちをどう守るか ~ パレスチナ・チェルノブイリ・フクシマ ~  広河隆一氏講演会&写真展」 が開催されます。
《 時間 》 午後1時15分~3時30分 受付は午後0時45分~
《 会場 》 和歌山ビッグ愛 1階 大ホール (和歌山県和歌山市)
※ 入場は無料
《 主催 》 憲法9条を守る和歌山弁護士の会
《 共催 》 9条ネットわかやま
☆ 会場ロビーにて、広河隆一氏写真展を開催 (午前11時~午後4時30分)  

【2012.03.13 14:15】

【 ゆら・山﨑法律事務所からの3月のお知らせ (2012年3月) 】  »続きを読む

【 ゆら・山﨑法律事務所からの3月のお知らせ 】
>☆ 4月20日(金)に第2回講座を開催します (講師は由良登信弁護士) 。
 夜間と昼間の無料法理相談をご利用下さい。

&«前へ 12345678910111213141516171819202122232425 »次へ